ヨーガの普及に努めてきた故佐保田鶴治先生の教えを基に、京都で1963年より始まった研修会が首都圏でも開催になりました。お気軽にご参加下さい。
【概要】
*当日会場に直接お越しください。
*アルコール消毒、マスクの着用は個人でご判断ください。検温は行いません。
13:30~15:30 | |
土・日曜日 | 実技研修 |
10:00~12:00 | |
土・日曜日 | 学習会 |
<実技研修>
月1~2回(土・日曜日)…アーサナの基本
基本的なアーサナからはじめます。初心者でも気軽に参加できます。
<学習会>
「もっとヨーガを知ろう」と題して、講義や実技、質疑応答も入れながら交流のある研修です。
【費用】
会員 | 非会員 | |
実技研修 | 1500円 | 2000円 |
学習会 | 1500円 | 2000円 |
※特別講習・特別講演(講話)などの参加には別途費用がかかる場合があります。
【用意するもの】
ヨーガマット等(木床のため)
【研修会予定表】
2025年1月~3月
会場:王子北とぴあ 地下1階多目的ホール
<実技研修>
受付:13:10~
研修:13:30~15:30
参加費: 会員 1500円・非会員 2000円
日程 | 実習するアーサナ | 担当 |
1月18日(土) | 太陽礼拝 | 小髙朋子 |
1月26日(日) | 手の基本体操Ⅰ、Ⅱ、Ⅲ、Ⅳ | 山口美佐子 |
2月8日(土) | 三角のねじり体位 | 野口昌恵 |
2月23日(日) | マリーチの体位 | 武田真弓 |
<学習会>
「もっとヨーガを知ろう」
受付:9:30~
研修:10:00~12:30
参加費: 会員 1500円・非会員 2000円
日程 | テーマ | 担当 |
3月8日(土) | ムドラー ~プラーナを感じて~ | 古田雅英 |
※引き続き午後の実技研修に参加される方は、会場で飲食できますので、ご用意ください。
【会場】
王子北とぴあ
〒114-8503 東京都北区王子1-11-1
TEL:03-5390-1100
東日本定例研修会の問い合わせ
TEL:080-1248-0280(武田)
〈アクセス〉
東京メトロ南北線 王子 5番出口 直結
京浜東北線 王子 北口 徒歩 2分
都電荒川線 王子駅前 徒歩 5分
※お車でお越しの方には、地下駐車場がご利用いただけますが、駐車場スペースが限られておりますので、車での来館はなるべくご遠慮くださるようお願いします。